研修、カウンセリングのプロ、グローバルアートバンク(GAB)と
法律、企業労務コンサルのプロ(弁護士)によるハラスメント対策
〜最強の理由〜
❶ ハラスメント対策の初動、相談窓口を徹底フォロー
相談窓口の設置が義務化され、社内に担当を配置するも誤った対応で、逆に大きなトラブルになることも。相談窓口での初動は、ハラスメント対策を左右する大切な1歩です。相談窓口担当者への研修では、ヒアリング記録の取り方や、個人情報の取り扱いなど「隙のない相談窓口対応」(※弁護士監修)を研修・カウンセリングのプロがお教えします。また、外部窓口(GAB)併設を選択することもでき、最も重要なハラスメント対応の初動をバックアップします。
❷豊富なラインナップよりハラスメント対策を自由にカスタマイズできる
業種、規模、雇用形態など、会社が違えばハラスメントに必要な対策が異なるのは当然のことです。豊富なプログラムがパックになったおまかせプランから必要に応じて選択できるオプションプランまで、ご希望に合わせて無理なく、無駄なくご利用いただけるのが特徴です。さらに3種のおまかせプランでは、どのプランをお選びいただいても、ハラスメントの基本対策が一通り含まれていますので、ハラスメント対策環境を整えるだけでなく、万が一の際には、会社側が対策を実施している証明にもなり、会社のリスクマネジメントにもつながります。
❸最大のリスクになる訴訟を起こさないリーガルバックアップ
訴訟に発展する原因はたくさんあります。最近では、相談窓口での個人情報の取り扱いや誤った対応が大きな問題に発展するケースも少なくありません。ハラスメントには「ハラスメント法」といった明確な法律はありませんが、トラブルが発生した際には、該当する法律をもとに判断していくことになります。GABでは、万が一の対応も視野に入れた研修や、ハラスメント問題の一般的な対応ノウハウを提供します。さらに、万が一の事態が起こってしまった際には、貴社からのご要望に合わせ、弁護士法人所属の弁護士にお繋ぎするなど、貴社の弁護士会の相談をサポートします。
3ステップでハラスメント完全対策
ハラスメントが起きない環境→未然予防!
「相手がセクハラと言ったら、セクハラになる」「強制したら、パワハラになる」これは、ハラスメントの代表的な思い込みです。ハラスメントが起きない環境を作るためには、思い込みに振り回されないよう正しい知識、判断基準、対処方法など、会社全体で理解を深めることが大切です。社員への様々な研修やハラスメント情報の周知活動を行うことで、正しい知識と会社側のハラスメント対策への強い意志を周知し、ハラスメント撲滅へと繋げます。
ハラスメントの芽を素早く摘み取る解決システム→早期解決!
ハラスメントの相談者は、今感じている不安や悩みを解決したいと相談にいらっしゃいます。多くの方は、問題を大きくしたいのではなく、相手にその行為を認め、止めてもらいたいのです。そこで重要になるのが初期対応。「相談しても適切に扱ってもらえなかった」と言う初期対応への不満は、事態を悪化させ、問題を大きくしてしまいます。相談窓口、担当者の人選、相談、対応マニュアルに沿った研修、委員会運営ガイド等、ハラスメントの芽を適切につみとるための仕組みを整えます。
万が一の事態を起こさない最強のリーガルサポート→徹底対応!
ハラスメント対策を強固なものにするのが、弁護士によるリーガルサポートです。万が一の事態(ハラスメント訴訟)が起こらないよう、相談窓口マニュアルや委員会、運営マニュアルにもリーガルチェックが入っています。また、マニュアル通りでは、取り扱いが難しい案件等について、直接、弁護士に相談・依頼が必要な場合は、「法律相談ホットライン」として、弁護士をご紹介させていただくこともできます。貴社が実際に弁護士に相談・依頼する際、ご要望に合わせ、GABが聞き取った事実を弁護士会と共有します。万が一を起こさないためにも、万が一の事態が起こってしまった時にも安心できる最強サポートです。※弊社が弁護士を紹介するにあたって、貴社から金銭をいただく事は一切ございません。
必要な分だけ選べる最強のラインナップ
・ハラスメント多角度アンケート
・ご要望をヒアリング
・導入スケジュールのご提案
・社内周知/広報活動をサポート
・相談窓口担当者研修(相談窓口マニュアル付)
【費用】150,000円
・ハラスメント多角度アンケート
・ご要望をヒアリング
・導入スケジュールのご提案
・社内周知/広報サポート
・相談窓口担当者研修(相談窓口マニュアル付)
・選べる研修(1種)
・委員会活動ガイダンス(委員会運営マニュアル付)
・貴社相談窓口での「事実ヒアリング」サポート(6ヶ月)
【費用】300,000円
・ハラスメント多角度アンケート
・ご要望をヒアリング
・導入スケジュールのご提案
・社内周知/広報サポート
・相談窓口担当者研修(相談窓口マニュアル付)
・選べる研修(2種)
・委員会活動ガイダンス(委員会運営マニュアル付)
・貴社相談窓口での「事実ヒアリング」サポート(12ヶ月)
【費用】450,000円
・ハラスメント多角度アンケート
・社内周知/広報サポート
・ハラスメント相談窓口担当者研修(相談窓口マニュアル付)
・委員会活動ガイダンス(委員会運営マニュアル付)
・ハラスメント研修(管理職対象)
・ハラスメント研修(全社員大笑)
・貴社相談窓口での「事実ヒアリング」サポート